カードローンは学生でも利用できる?
20歳以上でアルバイトやパートなどの安定した収入があれば学生でもカードローンに申込むことができます。
しかし、20歳以下だったり安定した収入が無い学生は申込みが難しくなります。また銀行は審査が厳しいので20歳以上でも勤続年数が少なく収入も少ないと「返済能力なし」とみなされるので審査に通りにくいでしょう。審査に甘い消費者金融会社が通りやすいですが金利が高いので本当に必要な時に小額を短期間で借りるのが良いでしょう。
カードローンはほとんどの会社で申込み条件に20歳以上というのがあります。これは未成年者は金銭感覚がまだ未熟だからです。計画的にお金を借りる判断ができず、「借りたは良いけど返せない」といった状態を避けるためにも、借りれない方が良いでしょう。社会に出た途端に借金を背負った状態というのは、なるべく避けたいですね。
どうしても借りないといけない状況なら学生ローンというのがあります。これは学生証の提示があれば18歳以上から申し込みができます。身分をハッキリさせて本人の責任の下でお金の返済を行います。そのため、お金を借りる時に保護者や学校からの許可は必要なく、毎月きちんと返済していると保護者や学校にお金を借りていることがバレることはありません。
しかし、返済が滞ると保護者に連絡がいくようになっています。また、借入限度額も50万程度と低めに設定してあります。就学中に全額返済の必要はなく、審査も緩いので本当にお金に困っている学生にはおススメです。